2024年2月18日 主日礼拝説教

《 命を与えることば 》

ヨハネによる福音書 20:30~31

このほかにも、イエスは弟子たちの前で、多くのしるしをなさったが、それはこの書物に書かれていない。これらのことが書かれたのは、あなたがたが、イエスは神の子メシアであると信じるためであり、また信じてイエスの名により命を受けるためである。

(ヨハネ20:30-31)

今日、読んだ聖書の箇所で、この物語が終わるかのような印象を与えます。しかし、ヨハネによる福音書は、21章まであり、もう一度、復活の主イエス・キリストが現れてくださったことが告げられています。

今日四が聖書の箇所では、この書、つまりヨハネによる福音書が書かれた目的が告げられています。それは、あなたがたーこの書を開き、その言葉を聞く者たちが、イエスが神の子メシアであると信じるためであり、信じてイエスの名により命を持ち続けるためです。

ここに記されている通り、ヨハネによる福音書が記しているしるしは、7つです。最初のしるしと言われている ①カナの婚礼において水がぶどう酒に変えられること(1:1-12)に始まって、二回目のしるしと言われる ②王の役人の息子のいやし(4:43-54)、 ③38年間病気で苦しんでいた人のいやし(5:1-9)、 ④五千人に食べ物を与える(6:1-15)、 ⑤湖上に現れる(6:16-21)、 ⑥生まれつきの盲人のいやし(9:1-12)、  ⑦ラザロの生き返らせる(11:38-44)。イエスさまがなされたしるしは、多くあり、他の福音書から、この7つ以外にもイエスさまがしるしをなさったことを私たちも知ることができます。

イエスさまがたくさんおこなわれた印の中で、ヨハネによる福音書は、7つのしるしを書き残しました、この7つのしるしを通して、イエスさまは、神の御子であり、メシア救い主であることが、示されたのです。ヨハネによる福音書は、イエスさまがしるしをなされた後に、論争が起こり、そこでイエスさまが語っていた言葉があり、イエスさまが神の御子、救い主であるということを告げています。

それは、ヨハネによる福音書にとどまるのではなく、この書かれた書物―聖書は、開く者たちが、イエスさまを神の御子、メシア(キリスト、救い主)と信じるようになるため、イエスの名によって命を受けるために与えられているものです。

そして、イエスさまが、メシアであり(使徒言行録2:36)、神の子である(9:20)と主の弟子たちは、信じ、宣べ伝えました。

わたしたちは、イエスさまこそが「わたしの主、わたしの神」であると信じ告白した者です。そして、そのように信じたものが、イエスさまが神の御子であり、救い主であると信じ続けるために、書かれた書物―聖書が与えています。また、その名を信じ続けることによって、命を持つために、聖書が与えられています。

私たちが、この書かれた書物―聖書を開く時、神さまは、わたしたちに信仰を与えようと、そして、永遠の命をしっかりと持たせようと働いてくださっています。わたしたちに、永遠の命を与えるために、神の御子イエス・キリストは、この地上を生きてくださり、十字架に高く上げられ、死からよみがえり、弟子たちに現れてくださいました。復活の主は、21章において、もう一度、弟子たちに現れてくださるように、書かれたものを通して主イエスを信じるものたちにも、現れてくださいます。

《祈り》

十字架と復活の主イエス・キリストの父なる神さま。わたしたちの手元に聖書が与えられ、主イエス・キリストを肉の目では見ることができないわたしたちにも、イエスさまこそが主であり、神であることを信じ告白させてくださり、感謝します。霊の眼を開いてくださって、今この時にも主イエス・キリストが神の御子であり、救い主であることがよくわかるようにしてください。主の御名によって祈ります。アーメン。 

 (2024年2月18日  橋本いずみ)